人形町ゆるりお散歩ガイド
江戸情緒が残る日本橋人形町。人形町をゆるりとお散歩してみませんか?甘酒横丁や神社などの見どころや、美味しいグルメ、ランチスポットなどの情報を人形町生まれで水天宮そば在住の筆者がお届けします!
© 人形町ゆるりお散歩ガイド All rights reserved.

「ブラザーズ(BROZERS)」のハンバーガー【ランチ】
人形町だけでなく日本を代表するハンバーガーの名店「ブラザーズ(BROZERS)」さんでランチ。
「ブラザーズ」さんのイメージカラーの真っ赤な壁が目印。
最近人気の高級ハンバーガー、いわゆる「グルメバーガー」ブームの火付け役ともいえますね。
もう人形町で14年も営業しているんですって!
店内も外観同様真っ赤!
そしてアメリカンテイストなポスターが飾られたダイナー風。
ランチには、お得な日替わりメニューがあります。
月曜日:エッグバーガー
火曜日:フィッシュバーガー
水曜日:チリビーンズバーガー
木曜日:テリヤキバーガー
金曜日:パインバーガー
定番メニューもランチタイムは少しお得になっています。
(名物のロットバーガー等の人気メニューも注文可能です。その時はドリンクセットにはなりません)
ハンバーグ以外のランチメニューもあります。
ホットドッグとサンドイッチメニューです。
(いつも冒険しようと思うのですが、結局はハンバーガーを食べてしまいます・・・)
ドリンクは150円で付けられます。
ポテトはプラス150円でサラダに変更可。
オニオンリングは2ピース100円で追加可。
メニューに関しては、公式サイトでも詳しく確認できます~
→ブラザーズ(BROZERS)公式サイトメニューページ
今回は、アボカドバーガーにチェダーチーズを追加トッピングで注文。
5分程度でお待ちかねのアボカドチーズバーガー到着!
ドーーーン!!
ドーーーン!!ドーーーン!!
【アボカドバーガー(1050円)+チェダーチーズ追加トッピング(150円)】
サイドには、フライドポテトとピクルスがついています。
この太めのポテトがホクホクでうまいんです。
「ブラザーズ」さんのハンバーガーの大きな特徴はこのバンズ!
適度なサクサク感があり、香ばしい匂いもまたいいんですよね。
ちょっと他では見ないタイプのバンズです。
「パカッ」とバンズをあけてみます。
キレイに並べられた色鮮やかなアボカド!
とろけるチーズ~
そして粗びきのブラックペッパー。
ブラザーズさんのハンバーガーの基本構成は、パテ(ハンバーグ)、玉ねぎ、トマト、レタス、マヨネーズ。
以上がどのハンバーガーにも入っています。
それに今回追加のアボカド、チーズがプラスされています。
では、いただきます!
パテは牛肉100%。
適度な脂がありジューシー!
しっかりと肉肉しさを感じます。
パサつき感や焦げ臭さは全くありません。
そして、食べ始めると感じるのがレタスの食感。
独自の折りたたみ方で挟み込まれています。
柔らかい具材で構成されるハンバーガーのいいアクセントになっています。
あっという間に完食です~
相変わらずの安定感。
ごちそうさまでした!
ついでですが、こんな戌の日限定「安産バーガー」なんてメニューもあるようです(笑)
【管理人の個人的な裏感想】
「ブラザーズ(BROZERS)」さんのスタッフさんはなぜかメンズばかり(笑)。
女子スタッフがいないんですよね~(笑)
だからなのか、一人で来られている女性もよく見かけます。
このメンズスタッフさんたち、積極的にお店の周りをきれいに掃除していたり、挨拶がきちんとしていたりとビシッとしていて気持ちがいいんですよね。
そしてお店や厨房もユニフォーム清潔に保たれているので、料理の美味しさだけでなく安心感もあります。
14年も人気を維持しているのもわかる気がします。
テイクアウトやデリバリー(お店から半径2.5km以内)もやっていますよ。
えっと、ハンバーガーの味は文句なしです!!
いつ行っても裏切られないクオリティ!
なんか定期的に行きたくなる味!
ハンバーガーに1000円以上出したことない人こそ行ってほしい!
■店舗詳細
店名 | ブラザーズ 人形町店 (BROZERS’) |
ジャンル | ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ |
最寄り駅 | 都営地下鉄浅草線、東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 A3、A1出口から徒歩3分。
または、都営地下鉄新宿線「浜町」駅 A2出口から徒歩4分。 人形町駅から267m |
行き方 | 簡単な行き方は、まず人形町交差点の「富士そば」の側に出ます。水天宮方面(ココイチ方面)に少し歩くと「ちよだ鮨」がありますので左折。そのままずーーーっと歩いていくと右側にお店が見えてきます。 |
TEL | 03-3717-2566 |
住所 | 東京都中央区日本橋人形町 2-28-5 |
営業時間 | 月~木 11:30~22:00 (L.O21:30) [月~木] 11:00~22:00(L.O21:30) [金・土・祝前日] 11:00~23:00(L.O22:30) [日・祝] 11:00~20:00(L.O19:30) ランチ営業、日曜営業 |
定 休 日 | 不定休 |
公式ページ | http://brozers.co.jp/ |
■グーグルマップでブラザーズ(BROZERS)を見てみる
■グーグルストリートビューでブラザーズ(BROZERS)を見てみる
大きな地図で見る

人形町の隠れた実力派イタリアンビストロ「イルバンボリーノ」!丁寧な仕事っぷりでうまいよ!
人形町エリアで実は密かに人気の「イルバンボリーノ」さん。 店の前を通るたびに来てみたいなあと思っていましたが、やっとディナーで来れました!…

人形町『太田鮨』で下町寿司屋の心意気を感じよ!お腹いっぱい寿司を喰らえ!【ランチ】
人形町を代表する寿司屋「太田鮨」さんでランチ。 「今日はお腹いっぱい美味しいお寿司を食べたい!!」って時にお邪魔します。 下町の心意気を…

人形町『よね家』の絶品「鳥わさ丼」!半生ささみが山盛りでボリューム満点!【ランチ】
人形町エリアで唯一?鳥わさ丼が人気の「よね家」でランチ。絶品の鳥わさ丼をいただきました! 最寄り駅は、人形町駅より水天宮前駅の…

昭和30年代から続く人形町の老舗トンカツ屋「ボントン」のロースカツは衣がキモ!
水天宮前駅の近辺でとんかつ、揚げ物の定食ががっつり食べたいなあというときにお邪魔するのが「ボントン」さん。 リーズナブルでボリューミー…

人形町の隠れ家的スペインバル「バリオ」さんで香ばしいパエリアを食べる!【ディナー】
日曜日夜の人形町は、閑散として開いているお店も少ない。 だから、結構行くところが決まってくる(^_^; そんな日曜日に、ちょっと美味…

人形町でカキフライと言えば三友!名物巨大カキフライを食べた!【ランチ】
行列ができる店として人形町を代表するカキフライの名店「三友」さんでランチ。 こちらのカキフライはなんといってもその巨大さがウリ! 牡…