人形町ゆるりお散歩ガイド
江戸情緒が残る日本橋人形町。人形町をゆるりとお散歩してみませんか?甘酒横丁や神社などの見どころや、美味しいグルメ、ランチスポットなどの情報を人形町生まれで水天宮そば在住の筆者がお届けします!
© 人形町ゆるりお散歩ガイド All rights reserved.

人形町【人形市】本日から開催中!(2014年度第9回)
10月16日(木)第9回「人形市」が行われましたのでさっそく行ってきました!
本日16日から18日(土)までの3日間開催されますよ!
時間は10:00~19:00まで。
全国の珍しい人形がいっぱい!
人形市は、下記57ものお店が出店しています。
場所は、人形町交差点から水天宮駅前交差点まで。
No.1 トピアリードール工房エンジェルズ[その他] No.2 工房 たびねこ[木づくり人形ほか] No.3 創作こけし店[和・玩具人形] No.4 セルロイド・ドリーム[玩具人形] No.5-6 (株)吉徳[和人形ほか] No.7 セサミブレインズ[和・西洋・玩具人形] No.8 江戸市松人形 松菊[和人形] No.9 人形の宝玉[和人形] No.10 繁美会 アトリエ繁美[和・西洋人形] No.11 下町おもしろ工芸館[和人形ほか] No.12 薫[和人形] No.13 ARTE CASA[西洋人形] No.14 (有)伊勢龍[和・玩具人形] No.15 東京かんかん[西洋・骨董人形] No.16 日本橋ゆうま[和人形ほか] No.17 頑固庵[張子人形] No.18 Moon Rabbit[和・玩具人形ほか] No.19 セピアドール[和・西洋人形] No.20-21 人形の東玉[和人形ほか] No.22 昌子和紙人形[和紙人形] No.23 アトリエ・エツコ[和・西洋人形] No.24 サン・クラフト・ドール本部[和・西洋人形] No.25 まゆ工芸いいむら[まゆ人形] No.26 山ぶどう[和・骨董人形] No.27 うたたね[白樺・流木人形] No.28 BAREFOOT ランカ[和・西洋人形] No.29 人形の和[創作人形ほか] No.30 人形・骨董 たけひ[骨董人形] No.31 矢野[和・玩具人形ほか] No.32 ねこ彩々[猫人形ほか] No.33 やまさき陶苑[笠間焼き人形] No.34 樹[玩具人形ほか] No.35 おばあちゃんの手作り人形[和・西洋人形] No.36 Quilt Studio 結[西洋・玩具人形] No.37-38 人形美術協会[和・西洋人形] No.39 和ごみの小物[和人形・その他] No.40 KiKi DOLL[西洋人形] No.41 布工芸 春映[玩具人形・その他] No.42-43 (株)久月 No.44 やまもと[和・玩具人形] No.45 ねこや[和人形・その他] No.46 手作り・日本橋 千慧[和・玩具人形ほか] No.47 人形の一藤[和人形ほか] No.48 はな人形教室[和・西洋・玩具人形] No.49 和屋[和・玩具人形] No.50 本部テント No.51 人之助グッズ販売 No.52 (有)マリオンポート[シェルカメオ] / ジュエリー松井[人形・動物の宝飾品] No.53 もりちゃん人形[和・西洋人形] No.54 人形師 原孝洲[和人形] No.55 メルヘンドール[ハンドメイドネンド人形] No.56 アンティーク・ブルトン[西洋・骨董人形ほか] No.57 和布の創作 竹とんぼ[和・玩具人形ほか]
日本人形から西洋人形、新品から中古、大型のものから小さなものまでありとあらゆる種類の人形が並んでいます。
こんな感じで人形町大通りの歩道にテントが並んでいます。
こんな感じで人形たちがたくさん!
スタンダードな招き猫。
植物が素材のワンちゃん。
タコ!
これは繭玉を使ったもの。
人気の動物もの!定番のクマちゃん。
来年2015年の干支の羊~
とても大きな和人形!
愛らしい鬼のお人形~
伝統的なスタイルのお人形さん。
愛らしいアンティークのビスクドールも!
メイドイン札幌グランプリ特別賞の「スノーベイビィ(雪の精)!かわいい^^
幸運を呼ぶ木彫りのフクロウ。
人形作りが体験できるコーナーも出てました!
(場所は水天宮駅寄りの紅虎餃子店前付近です)
こちらは「木目込人形体験講習会」で1個300円。
こちらは「押絵体験講習会」で1枚300円。
こんな感じで時間によっては大盛況です!
恒例の大観音寺での人形供養も行われています。
供養料は、人形一体(材質・大きさに拘わらず)に付2千円、組人形は一律2万円です。
(ちなみに人形供養はこの人形市だけで行われていることではなく常時行われています)
「人形市」での人形供養は、このようにきちんと並べられた上で住職さんがお経を唱えて供養してくれます。
人形市の雰囲気は動画でチェックしてみてくださいね。
「TOKYO MX」テレビのニュースでも「人形市」が紹介されていたのでご参考にどうぞ!

人形町の隠れた実力派イタリアンビストロ「イルバンボリーノ」!丁寧な仕事っぷりでうまいよ!
人形町エリアで実は密かに人気の「イルバンボリーノ」さん。 店の前を通るたびに来てみたいなあと思っていましたが、やっとディナーで来れました!…

人形町『太田鮨』で下町寿司屋の心意気を感じよ!お腹いっぱい寿司を喰らえ!【ランチ】
人形町を代表する寿司屋「太田鮨」さんでランチ。 「今日はお腹いっぱい美味しいお寿司を食べたい!!」って時にお邪魔します。 下町の心意気を…

人形町『よね家』の絶品「鳥わさ丼」!半生ささみが山盛りでボリューム満点!【ランチ】
人形町エリアで唯一?鳥わさ丼が人気の「よね家」でランチ。絶品の鳥わさ丼をいただきました! 最寄り駅は、人形町駅より水天宮前駅の…

昭和30年代から続く人形町の老舗トンカツ屋「ボントン」のロースカツは衣がキモ!
水天宮前駅の近辺でとんかつ、揚げ物の定食ががっつり食べたいなあというときにお邪魔するのが「ボントン」さん。 リーズナブルでボリューミー…

人形町の隠れ家的スペインバル「バリオ」さんで香ばしいパエリアを食べる!【ディナー】
日曜日夜の人形町は、閑散として開いているお店も少ない。 だから、結構行くところが決まってくる(^_^; そんな日曜日に、ちょっと美味…

人形町でカキフライと言えば三友!名物巨大カキフライを食べた!【ランチ】
行列ができる店として人形町を代表するカキフライの名店「三友」さんでランチ。 こちらのカキフライはなんといってもその巨大さがウリ! 牡…